【履歴書|実践・成功済】志望動機の基本~書きやすくなる!~

履歴書で「志望の動機、特技、・・・」の欄は気を遣います。

「志望動機、どう書いたらいい?」・・・と考えますが

実は、「基本」を知ると書きやすくなります。

今回は、志望動機を書くときの「基本」をお伝えします。
ハロワで教わった基本と私なりの解釈も書きます。

私は、基本を知った後、「書類選考が先」の求人で落ちていません。少し崩して書いてしまった時も大丈夫だったほど効果がありました。

参考にしていただけると嬉しいです。

目次

はじめに:志望動機・アピールポイントの欄について

今回の内容は、下記の履歴書、色で囲んだ真ん中の枠内です↓

枠の中は「志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど」と書かれています。
今回は、「アピールポイント」などではなく、「志望動機」について書かせていただきます。

志望動機は大事!なぜ?・・会ってみたい!と思ってもらう

私が40代最初の応募を準備したときのこと。
マザーズハローワークで、応募前の履歴書をチェックしていただきました。

しかし、マザーズハローワークでは、険しい顔で、以下のように指摘がありました。

「あなたのは全然足りない!」


続けて、「志望動機がなぜ大事か」を教わりました。
次の3つです。

志望動機が「大事」な理由
  1. 書類は、面接に進むために書くもの
  2. 履歴書で熱意を表現しなければならない
  3. 志望動機で、人事に「会ってみたい」と思わせることが大事

求人の選考は、
先に書類選考をして、通過した人だけ面接に進めるというパターンが多いですよね。

確かに、採用されるためには面接に行くしかない。
面接に行くためには書類で熱意を訴えるしかない。
中でも、気持ちを出せるのは志望動機。

上記について、私はわかっておらず

「文脈が通じれば良い結果が出るだろう」


という気持ちでした。

(その程度では)全然足りない」と言われ、やっと「志望動機の大切さ」を理解しました。


☆マザーズハローワークは、ハローワークの一部です→厚労省Webサイト:マザーズハローワーク

志望動機の大事さを理解した効果

上記の「面接に行くために、熱意を表現しなければならない」を理解した後は、「人事担当が読んだら、どんな気持ちになるか?」を意識するようになりました。

すると、「これは書いた方がいい」という判断をしやすくなり、内容の方向性を決めやすくなりました。

志望動機は、「会ってみたい」と思ってもらうため、いちばん力を入れて書くようになりました。

志望動機、どう書くの?

では、どのように書くと良いか?
マザーズハローワークでは、このように教わりました。

志望動機では、「貴社のこういう所が好きです」という気持ちをしっかり表現する。

貴社が好きという気持ちを熱く書く。真剣に書くよう助言されました。熱く書くことに遠慮はいらないようです。

「好き」という表現:具体的には・・・

応募先のことを「好き」と「表現」する・・・書くのは履歴書であって、ラブレターではないです。私の場合は「好き」という単語は書きませんでした。

「好き」を何らかの言葉に言い換えて書きます。社会人として使える「ほめ言葉」を考えるようにしました。

「以前から○○でした」「大変○○だと思います」という形で書くようにしました。

私の経験では、「照れずに気持ちを込める」と覚悟を決めると、良い言葉を選べました。

応募先の好きな所:個性を具体的に示す


「貴社のこういう所が好きです」としっかり表現するには、「好き」という言葉の前の「こういう所が」を書くことになります。

「こういう所が」は、応募先の「個性」です。応募先の個性を具体的に示して「好き」な気持ちを書くと良い、と言えます。

ウソや根拠のないことは書けません。
情報を得て、自分で感じ取って書きます

応募先ならではの
「良いところ」「ステキな所」を挙げて「好き」と書けると良いものができます。

志望動機、NGワードは、同業他社にも言えること、条件面をほめること

続けて、マザーズハローワークで、志望動機のNGワードを教わりました。
以下の2つです。

  1. 同業他社にも言えることはNG
  2. 条件面をほめることもNG

以下で詳しく見て行きます。

同業他社でなく「その会社」をほめると良い

例えば、
○○業の△△な所が好きだけだと

→「○○業」の「他の会社」にも言える
→「○○業ならどこでもいいのかな?」と人事担当が思いそう。

この場合、一つ、「付け足しの言葉」を添えると好印象になると考えます。
↓↓

○○業の△△が好き(プラス)「中でも貴社の☆☆な所が好き

これによって、「その会社をほめる」ことになります。

☆「好き」は先述のように、履歴書風の「言い換えの言葉」を考えます。

条件面をほめるのはNG:例

本当は、本音を言えば、条件面も重要ですよね。

ただ、履歴書に素直に書いてしまうと、印象が良くないかもしれません。

例えば、

家に近いから」と志望動機に書くと・・・

→条件面をほめている

→人事担当には「近い会社ならどこでもいいのか?」「ウチの会社を理解しているの?」と突っ込まれそうです。

ラブレターと比較します

「好きな気持ちを表現する」というとラブレターですが、例えば、男性に書くラブレターで「男性だから好き」とか「近所だから好きです」とは書かないと思います。

男性に書くラブレターならば、「冷静だから好き」「目がステキ」とか個性について具体的に書くでしょう。

履歴書の志望動機も、
応募先の個性をほめる「具体的な言葉」があると理想的と考えます。

まとめ

応募先を「好き」と書くとは・・・

「こういう所が」と、応募先の個性を具体的に示して

「好き」な気持ちを「履歴書にふさわしい言葉で表現する」と良い

こちらも参考になさってください。
厚労省ハローワークWebサイト:履歴書・職務経歴書の書き方

志望動機をしっかり書く効果

しっかり書くと「良い印象」を与えます。

履歴書の出来は、書類選考に影響を与えます。それは、上記ハロワのWebサイトでも説明されています。

40代は、若い人との競争だと不利な場合もあるかもしれません。

志望動機を熱く書き、失点を少なくすることで、チャンスをつかみたいです。

おわりに


志望動機の基本についてお伝えしました。以下をしっかり意識したいです。

  • 「会ってみたい」と思ってもらうために書く
  • 志望動機は、好きな気持ちを書く
  • 志望動機は、応募先の個性を示して書く

方向性がわかり、書きやすくなると思います!

ただ、「志望動機・アピールポイントの欄」は、志望動機だけでは不足です。自己PRも必要です。他の記事も参考になさってください。
→参考記事:志望動機の「型」 自己PRの型


よろしければシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次